市老連広報紙に掲載された区老連や単位クラブの活動を紹介します。
丹波・篠山へバス旅行(長田区老連)
2022-02-07
1月6日(木)、今年の恵方北北西の丹波・篠山方面に向かいました。
積雪予報の中、北へ向かうのは気掛かりでもありましたが、総勢75名がバス2台に分乗して向かいました。途中で綺麗な雪景色に出合いましたが、バスの運行に支障もなく目的地に到着しました。
2号車には、名田会長・辻副会長・末澤副会長の同席を得て先発しました。
例年に比べて、少し遠い気はしましたが、会員の皆様は至ってお元気で、久し振りの遠出に心うきうきでした。
1号車には、山田副会長が乗り込んでこちらも、皆様和やかに楽しんでいました。
午前8時に長田区を出発して、最初に参拝したのは、但馬一の宮である粟鹿神社に午前10時頃に到着。初詣らしく、皆それぞれに多くの願いをされていました。次は、但馬五社養父神社に参拝。皆様お待ち兼ねの昼食は「ささやま玉水」で済ませました。養父神社は農耕の神として牛の神様とともに地域では「養父の明神さん」と親しまれています。
最後は、奈良の春日大社の分社の春日神社に参拝して、今年の恵方三社詣でを全て終了しました。
車内は、お神酒も入って終始和やかな雰囲気に包まれて、今年の平穏無事な様子が伺われました。
