2020年度
市老連の広報紙に掲載された区老連や単位クラブの活動を紹介します。
近況の活動について(梅香寿会・長田区)
2020-12-07
今年は新型コロナウイルス感染症予防対策の一環として、福祉センターが使用できませんでした。7月に一度だけ、マスクを付けて、手や机を消毒し、間隔を開けて、手芸を楽しみましょうと開催し、折り紙で可愛い金魚の風鈴を作りました。7月25日(土)から8月10日(月)まで梅ヶ香公園で、児童たちと蝉の鳴き声と共に、午前6時30分のラジオに合わせて体操を頑張りました。志里池公園では有志達がグラウンドゴルフの練習をされています。9月19日(土)は輪投げ大会をして、敬老の日は会員全員に赤飯を配給させて頂きました。
10月14日(水)はダーツ大会をしました。
新舞踊同好会は毎週火曜日、現在「鶴(つる)の舞」「紙の鶴」の練習を北町福祉センターでしています。
6月から学校登校時の子供見守りを公文病院前と中村橋で実施してこの夏を乗り切りました。やがて寒い冬がやって来ます。どうか皆様、お体に気をつけられてお過ごし下さい。